
ポケットモンスター
ダイヤモンド四天王戦 vsオーバ
poketmonstar diamond
shitennou vs over
youtube
3人目の四天王(してんのう)、オーバとのたたかいです。
炎(ほのお)ポケモン中心(ちゅうしん)のへんせい。
ギャロップ LV58 ほのお
ゴウカザル LV61 ほのお かくとう
フアライド LV58 ゴースト ひこう
ミミロップ LV57 ノーマル
ハガネール LV57 はがね じめん
オーバはデンジのマブタチで、ねっけつ四天王(してんのう)です。
この動画(どうが)の製作者(せいさくしゃ)は
「四天王(してんのう)の中では
じぶん的に最弱(さいじゃく)とかんじました」
とかいています。
たたかってみると、わたしもそんなかんじがしました。
こじんてきいけんですが、ヘアースタイルがすきじゃないです。
オーバの戦略(せんりゃく)は「にほんばれ」で
ほのおのいりょくをあげたあと、
きょうりょくな ほのおワザでせめる
戦略(せんりゃく)パターンのもちぬし。
でも、炎(ほのお)ポケモンは5ひきちゅう
2ひきしかいないんです。
そもそもこののダイヤモンドパールでは、
殿堂入り前(でんどういりまえ)にゲットできる
炎(ほのお)ポケモンは、ヒコザルとポニータのみ。
とくに、さいしょのポケモンにヒコザルをえらばないと、
炎(ほのお)ポケモンは、ポニータと
その進化系(しんかけい)ギャロップのみになってしまいます。
炎(ほのお)タイプのポケモンは4人目の四天王(してんのう)と
たたかうときにぜったいにひつようなので
ヒコザルをえらばなかった人は、かならずポニータをゲットしましょう。
ノーマルタイプのミミロップも炎(ほのお)ワザをつかってくるので
あいしょうのわるい くさ や こおり タイプのポケモンは
バトルにさんかさせないほうがいいです。
はんたいに、炎(ほのお)につよい みず や ドラゴン タイプの
ポケモンがいると、うけるダメージがすくないですよ。
こうげきするわざは、みずタイプがとっても効果(こうか)あります。
オーバとたたかうときにちゅういするポケモンは
ゴウカザルです。攻撃力(こうげきりょく)があって
いろいろなワザでせめてきますよ。
でも、弱点(じゃくてん)をつけばぜんぜんだいじょうぶです。
動画(どうが)でのたいせんパーティー :
ゴウカザル LV58
レントラー LV58
フーディン LV58
トリトドン LV58
リーフィア LV58
ディアルガ LV58
★ポケモンDS画像・動画つづきはこちら
posted by ピカピーayu at 01:22|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ポケモン ダイヤモンド四天王戦
|

|